最近は整体院・整骨院は数多くあり、どこに行けば迷う方も増えてきました。整体に通われるのも目的があると思います。その目的別におすすめの整体院選びのポイントをご紹介します。
目次
整体院は多すぎる
厚生労働省の統計によると、16年現在でマッサージ院、鍼灸院、整骨院、整体院などは全国に計13万6460カ所存在。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗数(18年11月現在で5万5695店舗、日本フランチャイズチェーン協会調べ)の約2倍に上る。
なぜ整体院は多いのか?
鍼灸院・整骨院も数が多いですが、整体院が多いのは無資格でも開業することができるからです。またひと昔前までは、整骨院は儲かる業界として野心のある人が参入してきました。(不正受給を使えば簡単に儲かる状態)
そして何より、簡単に開業が出来る環境が整っているので、技術も心も育っていない治療家が開業をどんどんしてしまっています。
整骨院・整体院のレベルは下がっている
開業しやすくなった分、院長の質が下がっています。整体院選びを間違えると言う事は、技術も知識も乏しい人にカラダを預ける事になります。
失敗して症状を悪化させられたり、良くもならないのにお金だけ奪われる事が起こります。
整体院に行く目的は?
ひとえに整体院に行くと言っても、目的が違えば判断材料も変わります。整体院に通われるのは、以下の3パターンのどれかになると思います。
健康になりたい(治療系)
腰痛や肩こりをはじめ、何かおカラダの問題を抱えて解決したい方です。既に問題を抱えているので、もっとも整体院選びが大切になる方々です。
綺麗になりたい(美容系)
小顔矯正や骨盤矯正(美容目的)、姿勢矯正などの見た目を主に良くしたい方です。治療系に比べてシビアではありませんが、この美容整体の時に悪化させられる事があります。
美容整体で一生物のケガ
小顔矯正を受けて、頰の骨が陥没した方がいました。適切な知識・技術を身につけていない人の施術は非常に危険です。
小顔になろうと思って行ったら、顔が左右違う歪んだ状態にされる事もあります。
癒されたい(慰安目的)
「特に困った事はないけど、試しに受けたい」「癒されたい」と言う方です。シビアな状態ではないので、基本的には整体院選びに困りません。が美容目的と同じく、知識知識・技術に乏しい人に当たるとケガする事があります。
癒されたいのなら、チェーン店などの安い所で良いのですが担当者にだけは気をつけてください。
治療系整体院の選び方
①○○専門はNG
腰痛の方なら、「腰痛専門」って書いていると良さそうに見えますよね?私はあまりおすすめしていません。全身は繋がっていますので、腰だけ診てる人は腰のコトをそこまで深く知れないからです。「全身を診ている」と反論を受けますが、肩こりの患者さんを診ている時に腰痛のヒントが見つかったりします。その経験がないのは大きな差になります。
②国家資格 保有
基本的に資格は要らないと思っています。国家資格は入り口の中の入り口なので、資格と技術は話が別です。しかし、国家資格を持っている時点で最低限の知識は保障されます。あまり知られていませんが、医療系国家資格を持つ人は専門外の内容も一通り習います。我々柔道整復師もケガ以外に病理学なども勉強しています。
③口コミ(リアル)
知人の口コミが一番です。ネット上の口コミは、ほとんど歪曲している物になります。最近は減りましたが、口コミを販売している業者も居ました。(良い口コミを10件書いたら、何円みたいな)業者を使わなくても、良い口コミで固める方法は沢山あります。ネット上の口コミは参考程度にしましょう。
④ホームページ・ブログ
ホームページに書いている内容に納得したら、一度試してみても良いと思います。当院の様にブログやyoutubeで、情報を発信している所も増えてきました。その整体院の出している物を見て、「この先生、詳しそうだな」「この先生、優しそうだな」などから選ぶのもおすすめです。
美容系整体院の選び方
①ネット口コミ
美容整体で大切なのは、効果もですが危害を受ける危険があるかどうかです。ネットの口コミは偽造が簡単なので、基本的には参考にし辛い所があります。
ただしマイナス評価の口コミは、偽造ではないはずです。なのでお客様(あなた)に劣悪な接客や、危害を加える所かどうか参考になります。
マイナス評価にも危険が
口コミサイトでマイナス評価を参考にしようにも、エ○テンやホット○ッパーなどは悪い口コミを審査で落としています。悪い口コミがないから安心ではなく隠されている可能性も忘れてはいけません。
またマイナス評価を見ても、参考にならないケースもあります。①同業他社からのスパイが書き込んでいる ②お客様側に問題がある と言うケースもあります。
マイナス評価を参考にする時は、良い評価との数のバランスや内容が一致しているのか?まで見ましょう。
※余談ですが、当店も同業他社のスパイによる嫌がらせを受けた事があります。リサーチをすれば、どこのスパイかまで分かりますのでもし行おうとしている人がいたら辞めておいた方が良いです。
②会員制・回数券に注意
最近の整体院に多いのですが、会員制や回数券による囲い込みをする所が増えています。この2つの制度自体は、お客様にお得に通って頂く為の良いものです。
ですが中には、回数券を売り付けておいて施術をしっかりしない所もあります。
クーリングオフは効かない?
店舗での買い物は、原則クーリング・オフ(無条件契約解除)ができません。
解約は、店舗との話し合いで決めることになります。引用元【伊丹市】
原則的に回数券を一度購入すると返品はできません。
だから初回は代表が担当・長時間見る けど
2回目以降は、下っ端が担当・短時間しか見ない など発生します。
回数券の返金保証をしている所以外は、回数券の販売をしている時点で行かない方が良いです。
整体院の選び方で大切なのは
よくある理由に「近いから」と言うのがあります。コレは最後の評価基準だと思ってください。近くても良くならなければ意味がありません。
とは言え、治る為に必要な来院頻度を守れないのも問題です。来院頻度と距離は問題ない範囲で、一番あなたのお力に成れそうな所を選ぶ様にしましょう。
記事に関するご要望はコチラ
もし質問や要望などが有りましたら、twitterのリプライでご連絡下さい。
※すべてのご要望にお応えできる訳では有りませんので、ご了承下さい。